スマホ頭痛

こんなお悩みはありませんか?

  • スマホを長時間使用していると頭痛が起こる
  • スマホの液晶を見ると目の奥が痛い、重いような感覚がある
  • スマホを使用していると首から肩にかけて痛みやだるさ、こり感が出る
  • 眼がすぐに疲れるようになった
  • 睡眠が浅い、眠れない時がある

なぜスマホで頭痛が?

便利なスマホが、実は身体に悪影響を及ぼすことがあるって知っていますか?

スマホを見続けると、首や肩に負荷をかけてしまい、ストレートネックと呼ばれる状態になりやすくなり、首や肩の痛みや頭痛を引き起こします。スマホ頭痛の多くは、姿勢が悪い状態で長時間スマホを操作することによる首や肩の負担が大きく影響しています。

 

眼精疲労にもつながっていくのはなぜ?メラトニンを抑制する?!

また、スマホの液晶を長時間見続けると目の筋肉緊張し、筋肉が元にもどらないためピント合わせが困難となることがあり、眼精疲労睡眠の質の低下を引き起こします。

寝る前にスマホを触ることで脳が昼間だと錯覚し、メラトニンの分泌量が抑制されます。すると脳が覚醒し、眠りが浅い、眠れないなどの睡眠障害を引き起こしやすくなります。

このメラトニンは眠りを誘うほかに、抗酸化作用によって細胞の新陳代謝を促したり、疲れを取ってくれるために、病気の予防や老化防止にさまざまな効果を持つと考えられており、注目されているホルモンのひとつです。

当院の施術方法

しんまちでは、まず頭痛の原因がどこにあるかを分析、検査します。

神経の異常による頭痛の場合は、鍼灸の施術をお勧めしております。鍼灸はより痛みを早く解消する効果があります。