変形性膝関節症

こんなお悩みはありませんか?

  • ズキッとする膝の痛みがある
  • 膝が腫れぼったい
  • O脚になってきた
  • 痛くないほうと比べて膝が曲がりにくい
  • 膝に熱を伴う痛みがある

変形性膝関節症になるのはなぜ?

膝というのは基本的に、骨か筋肉でしか支えられないので、筋肉が弱くなってしまうと骨だけで支えることになります。毎日の動作の負担により、膝の関節の中の関節軟骨というクッションがすり減ってきて、骨自体がすり減ってくることがあり、ズキズキとひどい痛みになることがあります。痛みを我慢して放っておくと、膝の変形、O脚が進行したり、痛い姿勢を避けようとして、体の色々なところに痛みが出てきてしまいます。治療により痛みはとれますが、関節の形が変われば変わるほど治していくこと自体難しくなってきますので、早期の治療が望ましいです。

 

良くならないのはなぜ?

変形性膝関節症の患者様は、日本で痛みの有無に限らず、2400万人ほどいると言われています。そのため、レントゲンを撮って変形性膝関節症だとしても、軽視されてしまう場合が多いのです。しかし実際には、膝の周りの筋肉や他の場所、姿勢から痛みの原因があることが多々あります。

病院では、湿布や飲み薬を出されただけで終わってしまったり、電気を当てるだけで治療が終わってしまったり、注射をしてもらったけど痛みが変わらない、お水がいつも溜まるという話をよく伺います。
お水を抜いて楽になるけどまたお水が溜まってきてしまう、というのも、変形性膝関節症によって膝が痛いうちは、その痛みや、炎症を抑えようとしてお水が出てるので、根本的な痛みの原因を突き詰めないと、膝にお水が溜まり続けてしまいます。

当院の施術方法

痛みや腫れが強い場合や、熱っぽい感じがしたら、特別な電気治療をさせていただいて、まずは痛みと炎症を取り除きます。
痛みが落ち着いてきたら、片方の膝に負担がかからないように”トムソンベッド”という骨格を整える施術で姿勢を治していき、手技による筋肉の調整もさせていただきます。
また痛みがなくなっても、自宅でできる簡単な筋肉トレーニングの指導や、ストレッチなどの提案をさせていただき痛みの再発予防もさせていただきます。